こんにちは。もこです。
シングルマザーで仕事を探していて、こんなお悩みはありませんか?
応募したい求人を見つけたけど、シングルマザーでも採用されるかな?
応募先にシングルマザーっていつ伝えたらいいの?
私はシングルマザーになってから応募したときに悩みました。
シングルマザーだと雇ってもらえないんじゃないかと。
そして、実際に求人に応募するときにシングルマザーと伝えるタイミングにも悩みました。
応募書類に書いたほうがいいの?
面接で伝えたらいいの?
電話で問い合わせるときに伝えておいたほうがいいの?
筆者は、女性の就労支援の経験があり、のべ300人の女性の就職活動のお手伝いをしていました。
シングルマザーの方に、何度か応募先にシンママだと伝えるタイミングを質問されたことがあります。
些細なことですが、シングルマザーだと伝えるタイミングに悩む方はいらっしゃいます。
筆者が実際に経験してわかったこと、子育て中の母親への就労支援の業務を通して気づいたことをご紹介します。
シングルマザーだと面接時に伝えるのがベスト
結論からいいますと、シングルマザーだと面接のときに伝えるのがベストです。
なぜかというと、
- 電話で応募連絡したときにシングルマザーと伝えても採用側もそれだけでは判断できない
- 書類に書いても読んでもらえるとは限らない
- 子どもの学校行事や体調不良で休むことがあるなど、事情は直接伝えた方がいい
- 面接時に生活がかかっているという姿勢をアピールすることができる
このような理由があるからです。
それぞれの理由について詳しく説明します。
電話で応募連絡したときにシングルマザーと伝えてもそれだけでは判断できない
求人をみたらまず電話で問い合わせることが多いです。
電話で問い合わせたときに「シングルマザーですが大丈夫ですか?」と伝えても、採用側はそれだけでは判断できません。
まずは履歴書などの応募書類を送ってください、となったり、まずは面接しましょう、となったりします。
最悪の場合、「ワケありなのか?トラブルを抱えてるのか?」とマイナスな先入観を持たれてしまう可能性もあります。まずは、応募して面接してもらいましょう。
書類にシングルマザーだと書いても見落とされる可能性がある
応募書類には学歴・職歴・保有資格など多くの情報が記載されています。
求人に応募する人が何人もいると、シングルマザーであると書類に書いても見落とされてしまったり、忘れてしまう可能性があります。
仕事をする上で、子どもの都合で休む場合があるなど、シングルマザーであるという事情は応募先に把握してもらいですね。大事なことは面接で直接伝えた方が間違いありません。
また、書類にシングルマザーで子どもの都合で休むことがあるという事情だけを書くと「この人はよく休む人なんだ」と印象づけられてしまうこともあります。いい印象を持ってもらえません。
書類には簡潔にシングルマザーであるとだけ記載する程度にしましょう。
子ども都合で休むなどの事情は直接伝えた方がいい
子どもがいるため、急病や保育園・小学校の行事で休む、早退する可能性があるのであればきちんと伝えましょう。
ただ「子どもがいるから休んだり早退したりします」というだけだと採用側はよく仕事に穴をあける人だという思われ、よい印象を持たれません。
たとえば、行事であれば前もって伝えることができます。余裕を持っていつやすむか伝え、周りの方に迷惑がかからないようにします、というようにどんな影響があって、どのような対策をするかを具体的に伝えます。
採用側はシングルマザーをどう思うか?
筆者の経験上、企業によるのは大前提ですが、採用する側はシングルマザーであると特に気にしないことが多いです。
シングルマザーであると伝えてもそれで不採用になったケースは聞いたことはありませんでした。
それよりも採用側が重視するのは、
- 職場に合う人柄か
- 仕事内容にあった経験やスキルがあるのか
- 働く意欲があるのか
といったことなのです。
シングルマザーと伝えるなら前向きに明るく伝えよう
子どもを育てながら自分で生活しなければならない状況です。
稼がなければいけないんだから、必死ですよね。
筆者は必死です。
そこを働く意欲があると前向きに伝えましょう。
前向きな伝え方って?
明るく伝えるのが大切
筆者は離婚したことで自信をなくしてしまい、自己肯定感がものすごく低くなった時期があります。
そんな自信がなくなってしまった方も多いのではないでしょうか。
とはいえ、そのまま「シングルマザーです・・・」と自信なさそうに伝えるとあまりいい印象を持ってもらえません。
でも、ハイテンションで伝える必要もないですよ。
事実として伝えるだけです。
シングルマザーだと他の人は気にしない
離婚って本人にとっては人生で一番衝撃的な出来事だったりしますが、
他の人からしたら「あ、そうなの。大変だね」くらいの反応だったりします。
つまり、そんなに気にしていないものです。
筆者は自分にとっての離婚の衝撃度と周囲の反応の薄さの温度差にしばらく戸惑っていました
自信がないために自分を必要以上に大きくみせたり、自己肯定感が低いためにやたらと卑下したりすることなく、
今の自分の状況を素直に伝えるのが大切です。
シングルマザーだと応募先にいつ伝えるのか?のまとめ
応募先には面接時にシングルマザーだと前向きに伝えましょう。
子どもの都合が仕事にどのように影響があってどう対策するかを具体的に伝えるのが大切です。
世間はシングルマザーであっても意外と気にしないものです。
判断するのは企業次第
注意事項ですが、シングルマザーであることだったり、子どもの小学校の行事などで休む、早退するといった事情がOKかどうかは企業次第です。
シングルマザーであることを気にしない企業が多いとお伝えしましたが、もちろん例外はあります。
たとえば、シフト制の勤務形態で急に休む場合は代わりを見つけないといけないような企業の場合は、難しいかもしれません。
それは採用側の考え方次第になります。
NGな企業は今回はご縁がなかったということで、子育て中でも働きやすい環境の職場を探しましょう。